大仙市住宅リフォーム支援事業についてのご案内

4月1日より今年度の受付が開始されました!
4月1日より今年度の申込み受付が開始されました!
実績報告書の提出期限は令和8年3月19日(木)までとなります。
令和4年度から補助金の交付申請は補助上限額に関わらず1回限りとなります。
【令和5年度からの変更点】
◎住環境改善工事のうち衛生設備工事が対象外になります。
住宅リフォーム支援事業につきまして気になる点がございましたらこちらまで
0187-75-1259
メールでお問い合わせの方はこちら
移住世帯向けに制度内容を拡充しました!!
対象世帯区分
世帯区分
及び 補助額(千円未満切捨) (※)18歳以下とは平成19年4月2日以降に生まれた子を言います。 |
◆移住定住(県外Uターン)世帯 県外から移住するために3等身いないの親族が所有している住宅またはその住宅をお取得しようとし、5年以上定住しようとする世帯 その世帯のうち、若者夫婦(ともに45歳未満)子育て(18歳以下の子を1人以上)世帯の場合は補助上限額に30万円まで上乗せ 対象工事費(税抜)の30%(千円未満切り捨て)、上限額50万円 内、若者夫婦世帯及び子育て世帯の場合は、上限額80万円 |
◆移住定住(空き家活用移住)世帯 対象工事費(税抜)の50%(千円未満切り捨て)、上限額100万円 |
|
◆子育て世帯 多子世代 - 18歳以下(※)2子以上と同居 3世代同居世帯 - 18歳以下(※)1子以上と親と祖父母等が同居 対象工事費(税抜)の20%(千円未満切り捨て)、上限額30万円 |
|
◆一般世帯 対象工事費(税抜)の10%(千円未満切り捨て)、上限額10万円 |
|
対象工事 | 断熱化工事 バリアフリー化工事 克雪対策工事 耐震化工事 (対象工事費(税抜)の20万円以上の工事) |
以下は対象外となりますのでご注意ください。
◆新築住宅(建築後1年未満の住宅)の改修
※敷地への消雪、融雪設備敷設等も対象外となります。
◆塗装工事全般
※屋根、外壁等の断熱、遮熱、滑雪塗装の場合も対象外となります。
◆住宅設備機器の設置、交換
※対象工事に伴った設置、交換の場合も対象外となります。(ただし、段差解消に伴うユニットバスへの交換及び便器の交換を除く。)
◆風除室設置
◆太陽光発電設備等の設置
◆移住定住世帯が行う敷地への消雪、融雪設備敷設
0187-75-1259
メールでお問い合わせの方はこちら
